2017/03/02 14:54
ペン・ケース。
誰もが一度は手にしたことがあるものですよね。
小学校の入学時に、お気に入りのキャラクターがプリントされた大きなペン・ケースを買ってもらい、不安とワクワクが入り混じったなんとも言えない気持ちをその小さい胸に秘め、トコトコと初登校した人も多いでしょう。
懐かしいですね。
しかし、あんなに大事にしていたお気に入りのペン・ケースも、年を重ねるごとにあまり気にしなくなり、そのうちに上ブタが壊れ、机の一番下の引き出しの奥にしまい込まれて、いつしかその存在さえも忘却の彼方へと追いやられてしまいます。
考えると、ちょっと寂しいキャラクター・ペン・ケースの短い人生ですよね。
でも仕方ありません。それがキャラクター・ペン・ケースの辿るべき健全な道であると、私は思います。
月日が流れ、新社会人となったあなたが、小1から大事に持っているそのキャラクター・ペン・ケースを手に初出社したならば、上司や先輩たちはポカンと口を開け、まじまじとあなたのペン・ケースを凝視し、初めて顔を合わせるあなたに対する印象を、どう好意的に捉えても良いとは言い難い方向へと決定するでしょう。
そして、あなたのその会社でのこれからの長い道のりは、決して平坦なものではなくなってしまうはずです。
人は見た目や持ち物で決まってしまうものではもちろんありませんが、社会人となって生きて行く上では、印象というものも大事なひとつの要素です。
そうです、子供には子供の、そして大人には大人の「ペン・ケース」があるのです。
そこでin my Deskがオススメするのがこのシンプルなペンケース。
「大人のペン・ケース」です。
余計なデザインや飾り付けは極力省いた非常にシンプルなデザイン。
汚れも目立たないオール・ブラック・カラー。
約3.5cmのマチがありますのでペンがたくさん入ります。しかも、12オンスのヘヴィウェイト・コットン製で丈夫。
まさに新社会人のあなたにぴったりのペン・ケースです。
よくペン・ケースは使わずに、デスクにペン立て置いてそこに各種ペンを入れて日々の業務をこなしている人もいますが、そうするといざ外回りに行くことになった時、そこから急いで必要なペンを選別してカバンに突っ込んで出かけることになりますが、それだと全然効率的ではないし、必要なペンを持ち忘れてしまうということにもなりかねません。
その点ペン・ケースなら普段はデスクの上に置いておけば、外回りの時はジジっとジッパーを閉めてサッとカバンに入れていけばいいわけです。
効率的です。いかにも「できるビジネスマン/ウーマン」という感じです。
オススメです。
いやもちろん、新社会人だけでなく、老若男女誰にだってオススメします。
俳句が趣味のおじいちゃん/おばあちゃんにも、アルバイト3つ掛け持ちのフリーターにも、工事現場で働く筋肉自慢のガテン系パパにも、カリスマ・ブロガーの奥さんにも、冒頭のキャラクター・ペン・ケースの話だってウン十年前のことですから、現代の小学生はもっとセンスの良いこういうペン・ケースを使うのかもしれませんね。
メール便送料込み680円。
アメリカ直輸入品です。
(ペン・ケース本体のみの販売です。中身は付属しません)